SSブログ

スポーツスターのマフラーをスクリーミンイーグルに交換 [バイク関連]

ちょっと古い(1年前)ネタになりますが、スクリーミンイーグルのスリップオンスラッシュダウン

マフラーに交換しました [ぴかぴか(新しい)]

色々なメーカーから豊富にパーツが揃うのもハーレーの強みですが、一長一短が有るので

ちょっと悩みましたが、結果スクリーミンイーグルを選択しました [ひらめき]

安くて綺麗な良い出物をヤフオクで見っけ [わーい(嬉しい顔)]

即決設定なので競合者は無し (話が早い[手(チョキ)]

P1000651圧縮.JPG  商品状態は無傷の良品でした[ひらめき]

Before
P1000630圧縮.JPG
After
P1000659圧縮.JPG
 
作業手順としてはまず遮熱カバーを取り外します。[あせあせ(飛び散る汗)]
P1000637圧縮.JPG 締め付けバンド2本緩めるだけ[わーい(嬉しい顔)]
P1000639圧縮.JPG リヤ側も同じく2箇所のバンドを緩める
次に連動管にマフラーを取り付けているボルト2本を緩めにかかります[あせあせ(飛び散る汗)]
P1000631圧縮.JPG  どちら側でも良いですがリヤ側 を先に
P1000632圧縮.JPG フロント側のボルト2本も緩めておきます
エキゾーストパイプとマフラーのフランジ部のバンドを緩める。[あせあせ(飛び散る汗)]
P1000633圧縮.JPG  ボルトは外さなくても緩めるだけでOK
フランジ部にCRCを滲み込ませ、5分位放置プレイ  (この部分が焼きついていると難儀します[もうやだ~(悲しい顔)]
緩めておいた取り付けボルト2本を外してリア側から慎重に上下左右に動かしながら引き抜きます。
連動管の結合部のガスケットやエキパイとシリンダー側の取り付けフランジを痛めないように...
やさしく慎重に [ハートたち(複数ハート)]
P1000641圧縮.JPG パチパチ [ぴかぴか(新しい)] 無事抜けました![るんるん]
これがプライマリー側とセカンダリー側のマフラーを結合している穴です
スポーツスターだけこう言うシステムなのか分かりませんが先輩のダイナにはありません [わーい(嬉しい顔)]
排気音の歯切れを良くする為にこの穴を塞ぐパーツもおまけで付いていましたので
しばらく試してましたが後日取り外しました  (理由は なんとなく...[わーい(嬉しい顔)]
P1000643圧縮.JPG  ガスケットは再利用させて頂きました[手(チョキ)]
同じ要領でフロント側も引き抜く
P1000645圧縮.JPG  こちらも手こずらずに抜けて良かった[るんるん]
取り付けは逆の順序で前側から[あせあせ(飛び散る汗)]
P1000647圧縮.JPG
リヤ側も取り付けた後、パーツクリーナーで脱脂してから遮熱カバーを取り付けて完了[ぴかぴか(新しい)]
P1000658圧縮.JPG
スリップオンなので楽チン(30~40分で終了)
ゼファーの時は大変だった 汗[たらーっ(汗)]
ご近所の迷惑を気にしながらエンジン始動 [音楽]
ドドドド ノーマルに比べ、慣れないせいか余りにも大きな音に少々びっくり [がく~(落胆した顔)]
直ぐにエンジンSTOPしました 笑
でも憧れのハーレー独特の排気音です[るんるん] うれしい~!
ガレージ等を片付けていざ試走...[ダッシュ(走り出すさま)]
ご近所迷惑を考えエンジン始動~すぐ発進 [わーい(嬉しい顔)]
しばらく高めのアイドリング状態でころがしてから幹線道路へ出ました[ダッシュ(走り出すさま)]
サウンドはもちろんの事、低速走行時あれだけ悩まされたギクシャク感も解消 [ひらめき]

当初デーラーさんにこのギクシャク感何とかならへん[exclamation&question] と2回程相談に行った位悩みの種でした。
「以前4気筒車に乗ったはったから、特に気にしゃはると思いますけど、大排気量のVツインはこんな
もんですよ排ガス規制の関係で混合気も薄いので...」と親切に説明して頂きましたが...
うーん? でもなぁこんなに乗りにくいのに皆何も言わないのかな~? フルコン必須?と 
悩んでいたのでなにわともあれマフラー交換の副産物でこれには大満足です[exclamation]
尚、再利用したマフラーガスケットは、車検時に備え◯◯チー商事さんに注文~購入済
品番65927-00 490円×2 送料240円でした[わーい(嬉しい顔)]  

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。